最近の私はこの様に考えていました。
お風呂場の足マットをかけているネジが締めても締めても緩んできます。
今回は【ネジロック】という建築現場などで使われているネジ止め剤を使用してきっちり固定させていきます。
実際に処置してみた様子を手順を追って解説していきます。
この記事の内容
ネジロックの使い方
緩んでくるネジにはネジロックを使えば改善できます
私がこのアイテムを知ったのは以前ワンボックスカーに乗っていた際、車の窓にカーテンを付けていました。
純正品ではありましたが、車にはエンジンや、段差などの細かい振動がありネジが緩んできました。
外れるほどではないのですが、細かい振動に合わせて、「カタカタ」という音が鳴ってしまいどうしたものかと考えていました。
アロンアルファなどでも固定してみましたが、しばらくはおさまるもののまたちょっとしたことがきっかけになり外れてしまう。
これを繰り返していました。
アロンアルファをつけたところは白くなってしまい、見た目も少々わるくなってしまいました。
その時に建築現場で働いておられる方から「良いものがあるよ」というふうに教えて頂いたのがネジロックでした。
ネジロックで対策をしてからは外れてくることもなく、カタカタ音も消えて快適になりました。
とは言え、なかなか日常生活では知る機会がなく、そのような便利なアイテムがあることには気づきませんでした。
ぜひ、ご自宅の中でもこの様な問題がある箇所がありましたら、ネジロックをぜひお試しください。
ネジロックの購入方法
ネジロックの購入方法
- ホームセンターで買う
- アマゾンで買う
ホームセンターでは取り扱いがあると思います。
園芸や日用品をメインに扱っているところでは無いかもしれませんが、建築資材や、工具などを扱っている場所では大体取り扱いがあります。
また、アマゾンでは比較的種類も多く簡単に購入できます。
今回、私は地元のホームセンターにいったのですが、種類が少なく、容量が大きなものしか無かったので、アマゾンで購入しました。
ネジロックの使い方の手順
お疲れ様でした!
まとめ:締めても締めても緩むネジにはこれで対策【ネジロック】の使い方。
使い方はシンプルなので、とても簡単です。
作業は大人の方でしたら問題なく出来ます。
子供などが口に入れたりするといけないので、その辺りは注意したいものです。
取り付けから3ヶ月ほどが経過しましたが、3日もすれば緩んできてしまっていたネジがしっかりと固定されています。
細かいところですが、毎日使う場所なので改善されたことにより快適性が向上しました。
現代ではDIYも調べるとできることが多いので、時間の許す限り自分で修理ができたら費用もかなり節約することが出来ます。
今日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたのお役に立てば嬉しいです。