道に迷わないかな…。
私自身、この様に考えていました。
今日は京都一周トレイルの蹴上〜大文字山頂手前までをご案内します。
所々に案内の標識がありますが、公園内などは案内標識が設置できない事情があるのか、初めて行った時は正直わかりにくかったです。
私自身があったら嬉しいというものをまとめました。
山に入ると電波などが良くないですし、携帯のバッテリーも温存したいところなので、事前にスクショなどで保存してご活用ください。
↓参考コースガイド
この記事の内容
京都一周トレイルの蹴上〜大文字山山頂手前まで
五条から将軍塚、三条(蹴上)まではこちらの記事にまとめております。
今日は三条エリアから再開します!
京都一周トレイル 三条エリア
↓前回はここまできて終わりにしました。
【現在地の確認】
この次にコンビニがあるのは北白川エリアのあたりです。
自販機などは道中にもありますが、食べ物などはここで準備しておくと安心です。
コンビニから来た道を引き返して、三条通を東へ向かいます。
粟田神社を右手に見ながら蹴上の方面へ進みます。
右手にウェスティン都ホテルが見えます。
ウェスティン都を越えると信号がありますので、向かい側(北側)に渡ります。
ここからは蹴上エリアです。
京都一周トレイル 蹴上エリア
このトンネルを潜ります。
トンネルを潜らずに三条通りを山手に登っていくと、地下鉄東西線の蹴上駅があります。
桜などのシーズンもとても綺麗です。
ここから日向大神宮エリアです。
京都一周トレイル 日向大神宮エリア
東山34、35と続きますがこちらから行くと、天の岩戸を迂回するコースです。
今日は東山33-2を目指して進みます。
トイレあり
いよいよここからは大文字エリアです。
ハイカーの方が増えてきますので、安全第一で進みます。
京都一周トレイル 大文字エリア
天の岩戸を越えてしばらく行くと東山33−3に到着です。
ここにはベンチを準備してくださっているので、小休憩などもとることができます。
休憩ポイント
右の方へ曲がります。
左側へ坂を降りて行く道は俊寛碑(しゅんかんひ)や桜門の滝方面への道です。
こちらは正規の京都一周トレイルのコースに設定されています。
山手に登って行く方は大文字の山頂や、火床を通るルートです。
ハイカーさんが多い道は、京都一周トレイルのコースに設定されていないケースがあります。
大文字山頂と、火床を通過するルートは一周トレイルのコースではありません。
両方のルートをご案内します。
俊寛碑(しゅんかんひ)、桜門の滝方面ルート
大文字山頂、火床方面ルート
まとめ:京都一周トレイルの地図【蹴上〜大文字山】
距離と所要時間
- 三条〜大文字山頂手前まで 約4.5キロ
- 1キロ/15分 4.5キロ×15分=67.5分
- 休憩時間を含めるとおおよそ1時間半ほど
- 蹴上以降は、ほぼトレイル
三条のあたりから、蹴上までは京都の観光地も楽しめますので、もう少し時間をかけてゆっくり歩いても良いかもしれません。
登山道もこの辺りからハイカーの方が多くなります。
トレイルランニングを楽しまれる方は周囲の状況をよくご覧になって、お互いが楽しめる様な配慮をどうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。この記事があなたのお役に立てば嬉しいです。
合わせてお持ちになるとさらに安心です。
↓